人事部長ソヤマンさん【タスク管理で困ってる人へ】仕事が遅い人のワナと解決策!今日のマストワンの要約と実践

結論

  • 仕事がなかなか終わらない人は「仕事を食い散らかしてしまう罠」にはあっている恐れあり
  • 必ずやらないといけない1つを決める

動画の要約

人事部長ソヤマンさんについて

曽山哲人(そやまてつひと)さん、株式会社サイバーエージェント 常務執行役員CHO。仕事に役立つ情報をYouTubeにて配信中。


仕事が遅い人がはまっている罠とは?

仕事が遅い、仕事はできない、でも頑張っている、そういった方々に共通していることはいろんな仕事を食い散らかしている罠にはまっている人が多い。

最初これやろうあれやろうあこれも思い出したまたこれやろうという感じですべてが中途半端になっていく。

そうすると仕事が終わらなくて焦りが生まれる。そしてまた仕事の効率が悪くなる。


解決策 マストワン

やらなければいけない一つを決める!

おすすめは夕方5時ぐらいとかに明日のタスクを整理する。そしてその日にやるべきことはこれだと決めること。

またここでもを陥りがちな罠がある。

やるべきことリストのすべてに優先順位をつけようとすることです。すべてに順位をつけようとするとそれだけ時間がかかります。それに状況に応じて優先順位が変わる場合もあります。

なのでこれだけはやらないといけない一つを決めてやり切るのが効果的です!

ちなみに、どのタスクを優先して終わらせないといけないかというと、緊急度と重要度が高いものです!


実践と体験談

はいそれでは実践と体験談に移っていきたいと思います。

どうやってタスクを管理するのがいいか?

アプリで管理するのが僕はいいと思っています。かれこれ4年ぐらいアプリを使って管理していて、思いついたらすぐにメモする。

そして夕方になると今日やらないといけない一つを決める。

それが終わったらまたその中から一つを決めるというふうにやっています。

あと、いつどこでやるのかもカレンダーや手帳に記入しています。こうすることで、迷いがなくなり、集中しやすくなりました!

タスク管理アプリの中でもTodoistというアプリがオススメです!4段階で優先順位を決めることができるのと、仕事を細かく分解することができます。例えばレポートを書くとき、

  • 情報収集
  • 結論を決める
  • 理由を箇条書きにする
  • 文章にする
  • 誤字脱字がないか確認する
というふうにタスクを分解することができます。ぜひ使ってみてください!
この方法のいいところはやらないといけないことを覚えておく必要がないことと、一つのことに集中できることです。

情報収集をして、文章を書いて、また情報収集してというふうにタスクが切り替わっているとその分だけ切り替える時間が必要になります。また1つの仕事に集中するまでに、一定の時間がかかると言われています。

なので何度もタスクをスイッチさせていると仕事を食い散らかす罠にはまってしまいます。

あと、優先順位のつけすぎも仕事の効率が落ちました。

タスク管理を始めたときすべてのタスクに優先順位をつけないといけないと思っていたので、タスク管理をしているけどかえって効率が悪くなるということが起こっていました。

タスクが5,6個程度ならいいのですが、それが20,30と増えてくるともう手が付けられませんでした!

今日のマストワン、やらないといけない1つを決めてやっていきましょう!


おすすめ記事

やらないといけない1つが決まった。集中力を高めてやり切るのにおすすめな記事です。

そのタスクや仕事は本当にいるのか?もっといい方法はないのか?その答えを導く思考法についてまとめています。

おすすめアイテム

人事部長ソヤマンが書かれた本です!ご一読ください!
タスク管理の入門に最適な一冊です!漫画形式で書かれているので読みやすいのでおすすめしてます!

最新情報を受け取りたい方は友だちこちらから登録お願いします!

友だち追加

このブログの人気の投稿

TEDトーク「試合中に最高のパフォーマンスを発揮する方法」の要約とコツ

TEDトーク「 あらゆる物事の上達を早める練習の仕方」の要約と体験談

「集中力を高める方法ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】」の要約と実践!